2021/11/10
今朝は、気持ちの良いお天気です。
埼玉県 ブルドッグ クリエーター ブルハウス イノウエです。
皆さんにお知らせです。
埼玉県加須市騎西1251番地 埼玉りそな銀行 騎西支店並び力士でおなじみの
釜屋酒造さん前に 井上動物病院が新規に11月30日(火曜日)開院いたします。
これに先立ち、11月27日(土曜日)、28日(日曜日)に内覧会を開催いたします。
内覧会の開催時間は、午前10時から午後4時までです。動物病院の診察室や手術室を除いてください。獣医師がご案内いたします。
内覧会では、焼きそば屋さん、たこ焼き屋さん、ピザやさんをはじめ、ドッグフードで
おなじみの、ロイヤルカナンさん、ヒルズさんも出展されます。
この機会に是非、足を運んでください。
お待ちいたしております。
〇 井上動物病院の概要
・診察時間 月~土 9:00~12:00 16:00~19:00
・電話 0480~53~7811
・駐車場 広々駐車場 11台完備
・ドッグラン 完備
・黒い建物です。
〇 ブルハウスイノウエ、ブランアンジュ出身のワンコさん
別棟にどうぞお越しください。お茶でもどうぞ。
井上動物病院
別棟
2021/10/28
10月23日 群馬県前橋市で桐生全犬種クラブ展(ドッグショー)が開催されました。
ブルハウスイノウエのある加須市も寒い北風が吹きますが、会場は、赤城の空っ風と呼ばれ
る冷たい風の吹く会場でした。
イタグレみたいな寒がりの犬種は、苦手な風ですが、ブランアンジュのイタグレ パピー
イクラちゃん頑張りましたよ。
午前中の風景
20頭余りから、まず8頭が選出されます。
この時間になると、だいぶ暗くなってきました。
この中から。、3頭に選出され、見事にパピーリザーブクイーンを
受賞いたしました。
追伸。
加須市騎西1251番地。埼玉りそな銀行騎西支店並び及び力士酒造さん前に
井上動物病院が11月末から12月初めに、開院いたします。
電話番号 0480 53 7811
皆さん、よろしくお願いいたします。
広い駐車場と、ドッグランを設置してお待ちいたしております。
2021/10/28
10月23日 群馬県前橋市で開催された、第2グループ展及び桐生全犬種クラブ展。
当日は、群馬の赤城おろしが吹き付ける寒い一日の中を、腰の悪い女房とブランアンジュ犬舎の娘と一緒に参加した埼玉県 ブルドッグブリーダー ブルハウスイノウエです。
第2犬種展では、オスのブルドッグパピーに、ゾロが。メスのブルドッグパピーにゾネが出展。
やってくれましたよ。
ブルドッグのゾロ。パピークラスで参加した全犬種のオス、メスで一番。
ベストパピーインショーを受賞いたしました。
メスでは、ゾネが全犬種3頭に選出され、リザーブクイーンを受賞いたしました。
多くの皆さんから、祝福をいただきました。ありがとうございました。
また、糸井ベストインショージャッジ、ありがとうございました。
ブルドッグ ゾロ
ブルドッグ ゾネ リザーブクイーン
娘とよく歩いてくれました。
11月終わりか12月初めに加須市騎西1251番地 埼玉りそな銀行騎西支店並びで、
井上動物病院が開院します。
電話番号 0480 53 7811でございます。
動物病院開院準備のため、ドッグショーは少しの間、お休みになるかもしれません。
加須市井上動物病院 ブルドッグ、パグ、ボストン、フレンチなどの鼻系の帝王切開などの
外科手術も行いますので、よろしくお願いいたします。
2021/10/21
ドッグショー二日目です。
10月10日 日曜日 群馬中央レディースドッグクラブ展です。
ブルハウスイノウエは、先日のドッグショー会場を出たのが11時近く。
帰ってから、ワンコとの世話と子犬のミルクなどをあげて、睡眠時間は1時間。
年寄りには、きついなー。ワンコに関すること、犬舎掃除、餌、子犬のミルク、ドッグショー参加などなど。やることがたくさん。
でも、ブルハウスイノウエとブランアンジュのモットーである家族でドッグショーも楽しもう
という事で、この日は、小学生の孫1年生、4年生、5年生がそれぞれ違うワンコとドッグショーに参戦。ワンコも緊張していたみたいですが、孫たちも緊張して、朝早く起きましたよ。
何んとなんと、5年生とボストンテリア 女の子 パピー チロルのコンビがパピーの
メス全犬種でリザーブクイーンをいただきました。
この日は、メス最後に全犬種8頭が選出されましたが、ブルハウスイノウエ、ブランアンジュのワンコが3頭選出されましたよ。
オスの部でも、エクセレントに選出されました。
最高に嬉しい事は、3人の孫がハンドリングした3頭のワンコがすべて、パピーエクセレント(全犬種8頭)に選出されました。
この日の成績
ボストンテリア 女の子 パピー チロル リザーブクイーン(孫5年生)
ボストンテリア 男の子 パピー アポロ エクセレント(孫4年生)
イタリアングレーハウンド 女の子 パピー イクラ エクセレント(孫1年生)
ブルドッグ 女の子 パピー ゾロ エクセレント。
ボストンテリア 女の子 チロル
ボストンテリア オス アポロ
イタリアングレーハウンド メス イクラ
みんな、頑張ってくれました。
ジャッジの先生、ポロハンドラーの皆さん、主催者の皆さん、お騒がせをした点も多々ありました。大変お世話になりました。そして、楽しい2日間のドッグショーでした。
2021/10/21
あっという間に秋の季節。
埼玉県 ブルドッグブリーダー ブルハウスイノウエ イタリアングレーハウンドブリーダー
ブランアンジュでも、いよいよドッグショーの季節になりました。
原則、自分の所で繁殖し、ショーマナーを入れ、オーナーハンドラーでドッグショーに挑戦しております。
今回、10月9日、10日 2日間で3ドッグショーが群馬県高崎市で開催されました。
ブルハウスイノウエでは、ブルドッグパピー2頭、ボストンパピー2頭、イタグレパピー2頭
計6頭のパピー、いずれもこの6頭は、ドッグショー初めての経験です。
これからのドッグショーで、どれだけ活躍できるかの試験的な挑戦です。
ドッグショー初めての子は、慣れない環境のため、極度の緊張をする子もおります。いかに、
楽しくショーにチャレンジできるかがポイントになります。
ボストンテリアが属する9グループ展がまず開催されました。
ボストンテリア オス パピーのアポロがいきなり大きいことをやってくれました。
なんと、パピーオスでリザーブキング(9クループ全頭で3頭に選出)されました。
幸先の良いスタートです。
2021/10/08
ブルドッグにとっても、人間にとってもすごしやすい時期になってきました。
埼玉県 ブルドッグ ブリーダー ブルハウスイノウエ です。
すごしやすい時期になってきましたので、ブルドッグ、ボストンテリア、イタグレたちも
ドッグショーに参加する時期ですね。
自家繁殖をした子犬にマナーを自分たちで入れ、家族がハンドリングをして、家族でドッグショーを楽しむのが、ブルハウスイノウエとブランアンジュの考えです。
勝負事ですから、勝ち負けは重要ですが、一番は、家族で自分たちがマナーを入れたワンコ達とドッグショーを楽しむ事を通じて、生涯の付き合いとなるワンコ達を育てる事が最終目標です。
7ヶ月のブルドッグ オスのゾロ メスのゾネをご覧になってください。
オス ゾロ
メスのゾネ
だれとでも、いつでも、仲良く運動ができるように。
2021/08/30
変なお天気が続きますが、皆さんお体には十分ご留意してください。
コロナワクチンW止めを接種した埼玉県 ブルドッグブリーダー ブルハウスイノウエです。
8月28日ブルドッグベビーが誕生しました。
オス2頭 フォーン&ホワイト1 レッドアンドホワイト1.
メス3頭 フォーン&ホワイト2 レッドアンドホワイト1.
オスの画像
メス
2021/08/16
例年ならば、暑い日が続きお盆の時期ですが、
今年は、雨ばかり。九州をはじめ大雨が降った地域の皆さんお気をつけてください。
当方では、動物病院の建設中ですが、雨ばかりの中、屋根がまだ、載っておりません。
大丈夫かなーと心配している埼玉県 ブルドッグブリーダー ブルハウスイノウエです。
おかげさまで、生まれるとすぐに決まってしまい、ブルドッグをお待ちのお客様からおしかりを受けてしまいました。
そこで、事前に出産予定をお知らせいたします。
8月末にブルドッグ2頭出産予定です。
1頭は、ダンプで2度目の出産予定です。
もう1頭は、ナイトで、初めての出産予定です。
二頭とも、現にに過ごしておりますが、雨ばかりで散布に行けず、少々ストレスが溜まってきております。
雨の中ですが、運動場に。
お腹も大きくなってきました。
無事に元気な赤ちゃんが産まれてきてくれますように。
産まれましたら、アップいたしますので、お気に入りに子がおりましたら、
ご連絡をください。
コロナ禍の状況なので、購入希望の方のご連絡をお待ちいたしております。
2021/08/14
皆さん、大変なお天気ですね。
大雨による土砂崩れ、洪水等十分にご留意ください。
鼻ぺちゃ系大好きな埼玉県ブルハウスイノウエです。
7月21日 フレンチブルドッグの可愛い3兄妹が産まれ、母乳で
すくすく育っています。
レッドフォーンの男の子、ブリンドルの男の子、レッドフォーンの女の子が、元気満々、健康
優良児に育っております。
オーナー様を募集中です。
2021/08/02
2020 東京オリンピック 日本選手頑張っております。
ついついテレビにくぎ付けになり、寝不足になりがちな
埼玉県で自家繁殖、オーナーハンドラーのブルドッグブリーダー ブルハウスイノウエです。
7月31日ブルドッグ オス 2頭が産まれましたよ。
レッド&ホワイト 1頭 ほとんどホワイト 1頭 元気に生まれてくれました。
元気に母乳を飲んでます。
少しだけ、安心しました。
ぷよぷよ 母ブルは、このようにお疲れ様です。
ついに、顔まで埋もれてしまいました。