2017/12/27
こんばんは。ブルドッグのブルハウス イノウエ (BULLHOUSE INOUE)です。
10月30日生まれのブルドッグ ベビー ホワイトのお顔の子。
本日12月27日の画像です。約2か月ですが、こんなにブルドッグらしくなりました。
一日一日、大きくなっていくのがわかります。
産まれた時の顔、二か月たっても表情に出ます。
孫の男の子が、お泊りで遊んでくれました。
東京に来月旅立ちますが、可愛がってもらいな。
素敵なご家族様のもとで、大きくなれよー。
2017/12/25
皆さんこんにちは。
埼玉県 ブルドッグ ブルハウス イノウエ(BULLHOUSE INOUE)です。
我が家で生まれた10月30日生まれのブルドッグ ベビーもすっかり大きくなりました。
男の子は、行先も決まり、すでに一頭は神奈川県に行きました。
この画像の子ブルは、三重県に行くことになっております。
すっかりブルドッグらしくなってきました。
孫は、お別れが辛そうです。
私も、遠い昔はそうでしたから、気持ちはよくわかります。
2017/12/20
こんばんは。
埼玉県 ブルドッグ ブルハウス イノウエ (BULLHOUSE INOUE)です。
我が家のプチ ホワイト ブルドッグ メス ですが、名前がプチ。
面白い名前ですが、これは、あるテレビ番組で 俳優の大杉漣 さんがつけてくれた名前です。
ドッグショーは、初めてです。いきなりのインターで、どうなるかと内心心配しておりました。ハンドラーは、倅です。あまりプチに触れておりませんでしたので、余計に心配でした。
少し、やせておりますが、構成面は良いのでは。
歩様も落ち着いてできました。安心いたしました。
メスは、比較的伸びのある子が好きなものですから、この子をショーに。
まー合格ですかね。甘いですか。
2017/12/19
こんばんは。埼玉県 ブルドッグ ブルホウス イノウエ(BULLHOUSE INOUE)です。
ブルドッグ メス チャンピオンクラス に我が家のミルコが出展しました。
私が病気をしたこともあり、本当に久しぶりのドッグショー。
昨年の千葉インターでBOBを獲得して以来かな。
倅が引いてくれました。
久しぶりの割には、落ち着いて歩いてくれました。
そろそろ、ミルクの可愛いベビーが欲しくなりました。
2017/12/18
こんにちは。
埼玉県 ブルドッグ ブルハウス イノウエ(BULLHOUSE INOUE)です。
寒さが厳しくなってきましたが、皆さん、体調はいかがですか。
我が家は、久しぶりに家族そろって東京インター(日本で二番目に大きいドッグショー)
に行ってきました。
朝の5時半に出発し、東京ビッグサイトへ。
本日は、ブルドッグ2頭と娘のイタリアングレーハウンド1頭 計3頭の出展です。
まずは、番外編からどうぞ。
どっちが、ショーに出るのかな。
笑っている方か。
この方は、ゲームに夢中です。
この後、応援にきましたが。
だいぶお疲れのようです。
静かでいいのですが。
俳優の大杉漣さんに、テレビの番組で命名されたプチ。
応援に来てくれたⅯさんに抱っこされてご機嫌でした。
ドッグショーの様子を動画でアップしようと思いましたが、
うまくいかず。誰かやり方を教えてください。
後ほど、画像をアップいたします。
2017/12/10
こんばんは。
埼玉県 ブルドッグ ブルハウス イノウエ(BULLHOUSU INOUE)
です。
我が家のブルドッグ 子犬君たち 10月30日生まれ。
大きくなりましたよ。離乳食ももりもり食べ、たくましくなってきました。
それぞれ、個性も出始めてきましたよ。
メス
なかなかの美人さんでしょ。
オス 1
レッド&ホワイト 綺麗にブレーズが入ってます。
オス 2
お顔が白い頭部の大きい子。
オス 3
レッドの多い、ボディバランスの良い子
みんな可愛いですよ。親ばかですが。
2017/12/01
こんばんは。ブルホウス イノウエ(BULLHOUSE INOUE)です。
ブルドッグベビー 6頭が産まれて1か月になりました。
ようやく落ちつけます。1か月までは、何かと心配ですね。
離乳食も上手に食べるようになり、急にブルドッグらしくなってきました。
寝ている姿も、それぞれ個性的です。
腹を出して、大胆に寝ている子。
ガマガエルのような寝相の子。
ごく普通な寝姿。
次回は、個々の姿を。
2017/11/11
こんばんは。
ブルハウス イノウエ(BULLHOUSE INOUE)です。
10月24日に入院し、26日手術でした。
無事、外科的手術は終了しました。
手術の翌日から、少しずつ歩く練習。癒着を防ぐためだそうです。
11月5日退院することができました。
がんセンターの皆さん、家族、そして応援して下さった方々がいたからこそだと、感謝しております。ありがとうございました。
私が入院している間に、ブルドッグが出産。
これも、家族の応援があったからこそ。
ありがとう。
2017/11/09
おはようございます。
ブルハウス イノウエ(BULLHOUSE INOUE)です。
胃癌手術。手術室に運ばれます。家族の見守りの中ですが、少々心細く、
後は、どうにかなるだろうというように思うしかありません。
手術室は、とてつもなく広く、こんな広い所でやって頂けるのかとも思いました。
マスクをし、三度深呼吸のうち、気が付かなくなっていました。
約6時間が経過し、HCUに運ばれました。家族がいてくれましたが、意識はもうろうとしていて、終わったなという感じでした。
夜間は、痛くて眠れず、痛み止めを飲みながら、ベッドの中。
個室に移動後、すぐに看護師さんと歩く練習。痛くて歩けません。
癒着を防ぐために、歩くそうです。
ようやく、病院の先生、看護師さんへの感謝の気持ちが湧いてきます。
ありがとうございました。
次回へ。
2017/11/07
こんばんは。
ブルハウス イノウエ(BULLHOUSE INOUE)です。
先日、久しぶりにホームページを更新させていただきました。
ブルドッグのベビーの事でしたが、実は更新できなかった理由があります。
10月24日、胃癌のため埼玉県立がんセンターに入院しておりました。
9月に胃癌は、発見されていたのですが、病院の入院ベッド等の関係から、
待ちに待ってしまいました。
胃癌を外科的手術をする場合、最低でも、四分の三を切除するとのことです。ショックでしたが、お願いをするしかありません。
胃癌のほかにも、リンパに転移があるとのことです。余計ショック。
最終的には、五分の四切除になってしまいました。
入院時の病院食です。
糖尿病のため、ヘルシーメニュウです。
入院生活は、次回に。