2024/05/09
子育の合間そしてドッグショーの合間、少しゆとりのできる時、
のんびり過ごしている埼玉県シリアスブリーダー ブルハウスイノウエです。
先日、知り合いのプロカメラマンさんから依頼があり、ブルドッグの撮影を
行いたいとの事。
事務所の方で、撮影を行いました。
さすが、プロですね。
ブルドッグの仔犬の可愛さを十二分に引き出してくれました。
ますます、可愛くなってしまいそうな画像です。
ぬいぐるみより、可愛いでしょう。
ありがとうございました。
2024/04/14
4月5日金 ロイヤルカナンカップ、
4月6日土 7日日 サクラ、アニュアルショー(旧本部)、
埼玉県 ブルハウスイノウエの恒例行事となった両大会に参戦してきました。
今年の結果
・ブルドッグ ジュニア バディー ジュニアベスト(両大会)
全犬種の中で、6頭にピックアップ(ロイヤルカナン)
3年連続で、ブルハウスイノウエ犬舎が、ジュニアNO1に。
昨年は、カブトが全犬種で4席に。
・ブルドッグ カブト(チャンピオンクラスで一番若いチャンピオン)
チャンピオン戦11頭エントリー中3席)
イタグレ ナオキ キャシブ獲得 インターチャンピオン完成(インター
5戦4ポイント獲得)ジャッジは、FCI会長タマス・ヤッケル(ハンガリー)
アメリカ系のイタグレが、FCI会長の審査の中、チャンピオンを破り、キャシブ
獲得。これで、ヨーロッパ系のジャッジにも、認めていただいた。
皆様の応援、ありがとうございました。
声援が、励みになり、3つ日間戦うことができました。
来年の事を話すと、鬼が笑うといいますが、来年も頑張ろう。
カブトの初めての子犬 ホワイト&フォーン オス 産まれております。
2024/03/25
3月24日 川崎のドッグショーに運転手兼ヘルパーで、娘たちのドッグショーのお手伝いに行ってきました。
埼玉県 ブルドッグ ブリーダー ブルハウスイノウエです。
当日、諸般の事情から、娘と孫でドッグショーに参加の予定でした。
私は、のんきに運転手をしながら、ショーを楽しんできました。
第三者的に、ドッグショーを見学し、楽しむのも勉強になります。
娘が、パピークラスに、ブルドッグのベキと参加しました。
良い所、直さなければならない点など、自分がハンドリングでは、わからない点がよく
わかりました。
娘たちとこれかも、ドッグショーを楽しんでまいります。
2024/03/22
遅くなりましたが、3月17日開催のFCI北関東インターナショナルドッグショーの結果を報告させていただきます。埼玉県ブルハウスイノウエです。
ブルハウスイノウエのジュニアクラスに出展した、
J.CH BULL HOUSE INOUE JP’S BUDDY(ホワイト 呼び名 バディー)頑張りました。
ブルドッグ、ベストジュニアから、すべての犬種のジュニア(ベスト ジュニア
インショー)の中で、3席を獲得しましたよ。
ジュニアは、多数のため、1~2グループ選出の中から4頭選出、3~8グループ、9~10グループの中からそれぞれ選出された、優良犬の中から3席に選出されました。
イタリアングレーハウンド
娘のイタリアングレーハウンドも頑張りましたよ。
ルフィー (ジュニアチャンピオン)チャンピオン完成。
ナオキ (ジュニアチャンピオン、チャンピオン)3枚目のキャシブゲット。インターチャンピオンにリーチ。インターで、オスの部負けなしの3連勝です。
ブルハウスイノウエ、ブランアンジュのワンコに対しまして、素晴らしい評価をしてくださった審査員の皆さん、関係者の皆さん、お世話になりました。
ありがとう互いざいました。
2024/03/14
3月14日 春らしくなってきました。
北関東インターも、今週末に開催されます。ブルドッグベビーの子育て等で、多忙な
埼玉県 ブルドッグブリーダー ブルハウスイノウエです。
2月22日に誕生したブルドッグベビーの姉妹たちも、すっかりブルドッグらしくなりました。
それぞれ、個性も出てきましたよ。
昭和時代の人間の赤ちゃんのような、子育てをしております。
おかげさまで、元気満々。ぷくぷくな健康優良児です。
2024/03/06
3月6日 埼玉県加須市のお天気は、雪交じりの雨模様です。
肌寒いですが、2月22日生まれの女の子 ブルドッグベビーは、
丸々太って、元気満々です。一安心している埼玉県 ブルドッグブリーダー
ブルハウスイノウエです。
4頭姉妹の子ブルは、目も開き始めました。これからどんな表情になるのかな。
カラーは、濃いレッド&ホワイトです。
2頭は、新しいご家族様が決まりました。
どれにするのかは、これからですが。
父親2022年 本部展 ブルドッグ オス NO1になったゾロ君です。
お母さんは、コロッケです。美人さんです。
これからも、スタンダードなブルドッグの作出を目指していきます。
2024/02/25
寒い日が続きますね。春が待ち遠しい、埼玉県 ブルドッグブリーダー
ブルハウスイノウエです。
最近ブルドッグの仔犬は、生まれないのですかというお問い合わせが数件ありました。
私が、ホームページをはじめとした情報を掲載していないこと、メスの状態を見ながら交配をしている事、子ブルの子育ては、すごい体力を使う事、事前に欲しいという予約の方等にお譲りをしてしまう事などありまして、掲載をしておりませんでした。
というより、怠けていたことが一番の原因ですが笑い。
さて、2022年本部展で、ブルドッグオスNO1を獲得したゾロのベビーが誕生しております。
父親 チャンピオン ゾロ
ゾロは、2023年本部展ジュニア総合(全犬種348頭)中、4席になった
兜の父親でもあります。
ゾロの子供 チャンピオン 兜
2月17日 メス ホワイト クルミ
大きなオス2頭が産まれました。
1頭 レッド&ホワイト
1頭 ホワイト&レッド
2月22日 母親 レッド コロッケ
元気な女の子4頭生まれました。
4頭とも、レッド&ホワイト
成長をなるべく、アップしていきますので、ご覧になってください。
埼玉県 ブルハウスイノウエ。
ブル飼育歴40年のおじさんです。
2024/01/16
新年もあっという間に、1月17日になろうとしています。
月日が早すぎるとますます感じるこの頃です。
埼玉県 ブルドッグ オーナーハンドラー ブリーダーの
ブルハウスイノウエです。
年のせいか、ドッグショーに行きますと、疲れてしまうようになり、ブルドッグのブリーディングをさぼり、お叱りを受けておりました。
昨年2023年の年末より、心を入れ替え、井上動物病院の
井上医院長(倅ですが)にもはっぱをかけられ、ブリーディングを頑張りました。
おかげさまで、2頭のメス親が受胎しております。
交配相手は、2022年サクラアニュアルショー(本部展)
ブルドッグベストドッグ(オスのNO1)のゾロ。
そして、もう一頭は、2023年サクラアニュアルショー(本部展)ジュニアの部総合(全犬種)4位の兜。
お相手のメスは、チャンピオン ジャズ(カレンダーのモデル犬)。
そして、もう一頭は、体の超固いポピー。
どんな子犬ができるか、今から楽しみにしております。
今回の子犬は、それぞれ一頭はショーチャレンジのため、家に残す予定です。
子犬が産まれましたら、アップいたしますので、興味のある方は、ご連絡ください。
インスタ、fb等にもアップする予定です。
2023/10/13
秋晴れの良いお天気で、気持ちがよいですね。
埼玉県 ブルドッグ ブリーダー ブルハウスイノウエです。
今元気にしている、子ブルのビバンとベキです。
この子たちのような、可愛い子ブルが、もうすぐに生まれる予定です。
無事に生まれてくれることを願っております。
購入ご希望者の、子犬のお問い合わせをお待ちしております。
2023/10/06
素晴らしい結果をご報告させていただきます、埼玉県 ブルハウスイノウエです。
10月1日東京サマーランドで、FCI埼玉インターナショナルドッグショーが、開催されました。
ブルハウスイノウエと娘のブランアンジュでは、
ブルドッグ 兜とヤンシーが、イタリアングレーハウンドでは、ジュラとナオキが、
出展いたしました。4頭とも、もちろん自家繁殖犬そしてオーナーハンドラーでチャレンジです。
〇ブルドッグ
兜 ジュニアチャンピオン、インタージュニアチャンピオンに続きJKCチャンピオンが
完成しました。いずれもストレートで、チャンピオン完成です。
ヤンシー(ホワイト) ジュニアチャンピオンに続きインタージュニアチャンピオン
完成です。
〇イタリアングレーハウンド
ジュラ ジュニアチャンピオンに続き、JKCチャンピオン完成です。
ナオキ まだ、ジュニアクラスですが、ショーデビューで、いきなりチャンピオンを破り、
ベストドッグ(オスのNO1)そしてメスの代表も破りいきなりBOB(イタグレNO1)。
4頭とも頑張りました。最高の一日になりました。
高橋宏美審査員、ショー関係者の皆さん、ありがとうございました。
本来は、グループ戦やジュニア総合に出るわけですが、お産のため、残念ながら、
早めに引き上げてしまいました。
応援をしていただいた、皆さんありがとうございました。
。